新年会 (2021-01-16)
2021年1月4日・5日、新年初の行事“新年会”を開催!!
今年はデイケア内に立派な神社が建ちました!
これは職員と利用者様が知恵を出し合って作った神社で、初日の出をバックに建つ鳥居に参道が伸びているイメージです。
昨年のかかし祭りで作成した“藤井聡太くんかかし”は神主さんとして神社を守ってくれています。
コロナ禍で初詣に行けない方もこの神社に参拝して、今年一年の健康を祈願しました。
また、書道が得意な利用者様に書いてもらった『笑門来福』と共に、丑の形をした絵馬にそれぞれ願い事を書いて飾りました。
今年はデイケア内に立派な神社が建ちました!
これは職員と利用者様が知恵を出し合って作った神社で、初日の出をバックに建つ鳥居に参道が伸びているイメージです。
昨年のかかし祭りで作成した“藤井聡太くんかかし”は神主さんとして神社を守ってくれています。
コロナ禍で初詣に行けない方もこの神社に参拝して、今年一年の健康を祈願しました。
また、書道が得意な利用者様に書いてもらった『笑門来福』と共に、丑の形をした絵馬にそれぞれ願い事を書いて飾りました。
会では、職員の顔で作った福笑いを、ソーシャルディスタンスをとりながらグループ毎で行い、目隠しをした代表の利用者様が同じチームの方の誘導の声を頼りに完成させていきました。
それぞれの出来栄えに全員で大笑い!!
福笑い後は巫女さんからおみくじを引き、今年の運試し!
その中でも当たりのマークがあった方にはプレゼントをお渡ししました♪
例年に比べ、ステージ演出はありませんでしたが、感染対策に十分気を付けながら、笑顔溢れる新年会が出来ました。
それぞれの出来栄えに全員で大笑い!!
福笑い後は巫女さんからおみくじを引き、今年の運試し!
その中でも当たりのマークがあった方にはプレゼントをお渡ししました♪
例年に比べ、ステージ演出はありませんでしたが、感染対策に十分気を付けながら、笑顔溢れる新年会が出来ました。