新年会 (2020-02-12)
令和2年になり、初めての行事【新年会】を開催しました。
まず最初にスカイバード施設長 大崎より新年の挨拶をさせていただきました。
続いて、県民謡もみじ会様に”広島木やり”を踊っていただき、舞踊後には獅子に手や頭を噛んでもらい、一年の無病息災を祈りました。
まず最初にスカイバード施設長 大崎より新年の挨拶をさせていただきました。
続いて、県民謡もみじ会様に”広島木やり”を踊っていただき、舞踊後には獅子に手や頭を噛んでもらい、一年の無病息災を祈りました。
どの演目もクオリティーが高く、ワクワクドキドキが止まりません★
中でも、”お米2合ぴったり当てましょう!”では、ガバッと大胆に掴む方、少しづつ調整しながら入れる方と分かれ・・・
なんと、女性2人がピタリ賞!!(他にもニアピン賞がちらほら)
やはり長年にわたって家事をしてきた女性は強い!ということが分かりました。
最後は”一月一日”を全員で合唱して、デイケアの新しい一年が幕を開けました☆★
中でも、”お米2合ぴったり当てましょう!”では、ガバッと大胆に掴む方、少しづつ調整しながら入れる方と分かれ・・・
なんと、女性2人がピタリ賞!!(他にもニアピン賞がちらほら)
やはり長年にわたって家事をしてきた女性は強い!ということが分かりました。
最後は”一月一日”を全員で合唱して、デイケアの新しい一年が幕を開けました☆★