menu
TEL/082-883-0238 TEL/082-883-0238 お問合せ

お知らせ

お知らせ

『 雛祭り 』 (2025-03-06)


女性の利用者の皆様方は、まずは、『お化粧』から~「お化粧は、久しぶりよ」「上手く、塗れるかしら?」手鏡を見ながら、口紅を塗る手に力がはいります!
『グループホームげんき馬木』では、3月3日(月)『雛祭り』行事を行いました。

身支度を整えて、『雛祭りの由来』等を聞いた後は、『タオルで雛あられホイ』ゲームを楽しみました。
新聞紙を丸めた物を白、緑、ピンク等のお花紙で包み、雛あられに見立てて広げたタオルに載せます。2人1組でタオルを両端から持ち、タオルを揺らして雛あられを得点ボードに投げ入れます。得点ボードに入った数を競い合いました。

2人の息が合うかどうかがカギ? 成績に大きく影響します。「しっかり持ちんさいよ」「ちょっと待って、下さいよ」

息が合ったら、タオルを高く持ち上げて「えぃ、やぁー!!」と、雛あられを投げ込みます。

ゲームを楽しんだ後は、みんなで『うれしい雛祭り』を歌いました♪  今日のおやつは、手作りの『三色蒸しパン』「可愛い色じゃね」「ふわふわじゃね」「雛祭りの気分になれるよ」ゲームの感想等も言い合いながら、「こりぁ~美味しいねぇ」と、完食されました。

1月、2月があっという間にすぎて、もう3月!春の訪れを季節の行事からも感じて頂けますように! 利用者様にとっても、職員にとっても、楽しい行事となり、記念写真には、笑顔のお花がたくさん咲きました(*^^*)
お知らせ一覧はこちら
©2004~2018 広島常光福祉会 All rights reserved.